» 散歩&食事のブログ記事

 平日ランチ ¥ 1,800 のコースを堪能してまいりました。
お店自体は、銀座とは言っても新富町寄りに位置していました。
話題の店だけあって、予約NGで早めの時間に行って、順番リストに名前を書いて
待つこと1時間30分ほどでやっと入店できました。

店内は狭くて、ここは料理勝負の店なんだな~と言う印象。
パンにはこだわりを感じました。食べ易くて美味しかった:!:

本日のスープです。
見た目はそんなに良くないけど、味は普通。

連れが頼んだオードブル盛り合わせ。これが食べたかったけど、
お酒を飲みたくなってしまいそうなので、スープをチョイス。
こちらの方がおいしそう。ちょっと残念

牛肉のワイン煮込みとペンネ。これは濃厚な味わいで赤ワインがのみたくなってしまいました。
今度は夫を誘って来てみようかな。

2009/11/01 代々木にある服部栄養専門学校の学園祭に行ってきました。

調理師、栄養士の卵さんたちが、真剣につくる料理は、とっても美味しかったです

当日は、保冷ポットに白ワインを入れて持ち込み、昼間からダーリンと楽しいひと時を過ごしました。

お値段もリーズナブルで、味もおすすめです。
一年に一度、人気の模擬店はすぐに行列停止となる混雑ぶりですが、また行きたいな~;-)

朝、急に思い立ち、夫にスペイン料理を食べたいとせがむ。
こころよく承諾!嬉しい:oops:

お店は、お友達が紹介してくれた、銀座バニュルス

平日ランチで、パエリアを食べたところ、とても本格的で美味しかったので(魚介のだしが濃厚)、夫を誘いたくなってしまい決行!

まずは、オードブル盛り合わせ。

本日のスープ。多分、ガスパチョだったかと・・・
さっぱりとトマト味で、美味。

本日の魚料理。

本日の肉料理。多分、イベリコ豚のソテー。

本日のデザート

どれもそこそこのレベルで美味しかったです。値段もまぁまぁ、内容に見合っていると思います。

でも・・・ここの看板はやっぱり”パエリア”みたい。夫に食べさせてあげられなかったのが残念。