週末、夫とのティータイムのお供にと思い、チーズケーキを焼きました。

元ネタのレシピだと、揃わない材料があったり、クリームチーズ1パックの量が
微妙に違ったりするので、適宜修正してます。

今まで作った、パウンドケーキや蒸ケーキは、正直買った方が美味しいけど、
チーズケーキなら、このレシピを使えば、買うより作った方が美味しいかも と
私的には思っています。

【材料】
<クラスト>

長方形の型で底に5~7mm厚で敷くだけなら、およそ↓くらいかと・・・?
グラハムクラッカーは成城石井で売っていましたが、けっこう高価でした。
あとで調べたら、マリービスケットでも出来るみたいです。

  グラハムクラッカー 砕いたもの 33g
  溶かしたバター 13g 

<フィリング>

元ネタレシピだとクリームチーズはフィラデルフィアを使用しており、
分量226gとあったのでKIRIとの不足分にヨーグルトを入れてみました。
また、バニラエクストラクトの代わりに家にあったラム酒を入れました。

家では少しでもヘルシーにと思い、植物性のスジャータホイップを使っていますが、
これでも十分美味しいです。さらに濃厚なのがお好みなら、動物性のものにすると
いいのかも。

  クリームチーズ KIRI使用 205g (表示は200g、実際の内容量は205g)
  プレーンヨーグルト ナチュレ恵使用 21g
  生クリーム スジャータホイップ 200cc (1パック使いきり)
  卵L玉 3個
   砂糖  90g
  塩一つまみ 
    小麦粉 25g
  ラム酒 5cc

【コスト】
材料だけなら、約618円ですが、光熱費と愛情の値段は算出できません

【作成レポート】

まずケーキ型が隠れるようにクッキングシートを敷き、はずれないようにクリップします。
こうすると、焼き上がった後、切り分けるときに型にくっつかなくて便利なんです。
バターを塗る人もいるけど、少しでもヘルシーに仕上げたいので我が家ではこうしています。:razz:

そして、クラストをなるべく平均的に敷き詰めて、冷凍庫で30分寝かします。

フィリングをブレンダー容器に入れて、一揆に混ぜ合わせます。
ニーダーを使った方が良いかな?とも思ったのですが、クリームチーズが
ニーダーを使うには少し固いかな?と思い、チョッパーを使いました。
違和感なく使えました。

この目盛りで、30秒もあれば混ざります。

混ぜ合わせたフィリングを型に流しいれ、クリップをはずします。

家には電子レンジについているオーブン機能しかないので、それを180℃余熱
してから、45分間焼きました。