If I can get some comments from foreign readers, I may translate this article into English.

3日目は、今回の旅のハイライト嵐山と、きぬかけの道の続きです。

朝、ホテルをチェックアウトして、まっさきに嵐山に向いました。
まずは渡月橋から見た、山の紅葉です。

天竜寺エリア

常寂光寺エリア
初めての場所でしたが、今回の旅で見た中で一番印象深かったです。
お薦めの場所です。

宝筐院

あっと言う間にお昼時になりました。
この日は、嵐山オルゴール博物館に併設されている、赤い靴と言うレストランで
ランチをとりました。 雰囲気も接客も味も○でした。お値段もそんなに高くないし
お薦めです。

ランチの後、トロッコ電車に乗るつもりで駅まで行きましたが・・・

すでに、満席か立見席しかなく、しかも待ち時間ありだったので、今回は諦めました。
紅葉の時期にトロッコ電車に乗りたければ、朝一でチケットを購入した方が
良かったのかも。しかし、旅行会社がツアー用に買い占めていることも考えられ・・・

トロッコ電車を諦めて、時間が思っていたより余ったので、昨日回りきれなかった
きぬかけの道の続きを見ることにしました。

まずは、妙心寺大法院
こちらは、拝観料が¥ 600と少々お高めですが、お抹茶とお菓子がもれなく
ついてくるので、小休止したい時にはお薦めです。

世界遺産 仁和寺エリア

嵐山電鉄はほとんど一両編成です。

この日の宿は、石山寺の松之荘にとりました。
旅の最後の宿くらいは、温泉でまったりしたかったし、ゆっくり食事もしたかったので。
夕食は、近江牛のすきやきです。