昨日から、試写会が連続当選しまして。
本日の会場は、九段会館。
ここは、2F席は結構段差がしっかりついているし、スクリーンがまぁまぁ大きいので
いつも2Fで見ることにしています。(どれだけ試写会行ってるんじゃい)
1Fは、ほとんど段差が無いので、座高の高さに自信の無い方は
2Fの方が良いかも。上から見下ろす感じがしてイヤと言う方もいらっしゃるので
その辺はお好みで。
席の前後の間隔はかなり狭いので大きな荷物は持っていかない方が良いかも!
この映画は、私的には、劇場でお金を出して見たい分類には入らないですが
試写会で見られてラッキーでした。
成海瑠子ちゃんの天然な魅力が炸裂してたかも。
家の主人が、瑠子ちゃんのファンなので、この試写会に応募したようなものなのですが
とっても喜んでおりました。
喜んでくれて良かった。
今日の会場は、神保町の一ツ橋ホール。
スクリーンが小さめで、段差は少なかったけど、前後の席の間隔は結構広かったです。
中央後方に席を取りましたが、ちょっとスクリーンが小さかったので、
せっかくのスペクタクルが・・・
映画そのものは、とっても面白かったです。
この映画は見せ場がたくさんあり、所謂、劇場で見るべき映画なので、
お金を払ってでも、ちゃんとした劇場で観た方がよかったかな~と言うのが、
正直な感想でした。
※なにしろ、段差が無いので、前の人の頭一つ分スクリーンに飛び出てるように
見えちゃって。
まぁ、試写会は無料なので、ありがたく楽しませてもらいました。
主催者様。文句言ってごめんなさい。